祝!5周年!!
皆様にたくさん支えていただきSonic Sheepは無事に5周年を迎えました。
様々な想いが巡りコロナ渦に始めた小さな小さなコーヒー屋。
閑古鳥なんてレベルじゃないお店だった僕らが気がつけばもう5年なんてなんだか信じられません。
感謝の気持ちと同時に、僕らはこれからどのように進んでいけば良いのかと考えさせられる月です。
これからも『農園から繋がるあなただけの唯一無二(の物語)』のコンセプトは変わらず
皆様の日常に寄り添えたらと思っております。
そしてお客様にだけでなく、これからコーヒー屋をやってみたいという人に
『こういう在り方もあるんだ』なんて思ってもらえるような一つのモデルになれたらと思ってます。
農園が頑張ってコーヒーが豊かにしてくれる。
コーヒーが豊かになればみんなにより豊かな時間が訪れる。
そしてコーヒーの消費が増えれば農園が豊かになってさらに新しい事へのチャレンジもできる。
そして僕らの業界に憧れを持ってくれる若者が想いを継いで同じ舞台に立ってくれる。
そんないいループができたらなんて想いながら、そのループの微力ながら力になれたらと思うわけです。
いつもより長くなってしまいました、、、
少しでもこの想いが一人でも多くの誰かに届きますように。
Thank you for your order!!
Have a good coffee time!!
-
Monthly blend 9月『秋の日は釣瓶落とし』 100g
¥800
焙煎度:中煎り ひぐらしが鳴き始め、空の雲は夏らしい入道雲も少なくなってくる。 まだまだ昼は暑いので出かける時間をズラすと先月とは違い夕方には少しオレンジ色の空。 鬱陶しかった暑さも終わると思うと嬉しいような、季節が変わって時が進んだことにより少し寂しさを感じるような。 『秋の日は釣瓶落とし』なんて言われますが、日が暮れる早さだけでなく時の流れを風の心地良さ、香りを感じながら1杯のコーヒーに浸ってみるのはどうだろうか。 生豆原産国:グアテマラ・コロンビア
-
Four Seasonsブレンド 秋「Érable 」100g
¥800
春夏秋冬で登場するブレンド。 今回は秋「Érable」 紅葉を意味の1種を指す『Érable』 四季の中でもより彩りを楽しめ落ち着いたシックな雰囲気がどこか切なさすら感じる。 秋の味覚と合わせてもよし、読書等の優雅な時間のお供にも。 あなたのコーヒーブレイクを彩る『Érable』 どんなカップでどのような味覚やシチュエーションを組み合わせて楽しみますか? 少しシックでオレンジやイエローなどの暖色が楽しめるこの時期を表現できるような暖かみと丸く柔らかい甘み。 1杯のコーヒーからどんな『秋』に出会えるのでしょうか 焙煎度:中深煎り 生豆原産国:グアテマラ、コロンビア、インドネシア
-
毎月届く!SonicSheepの定期便おまかせ250g!
¥2,000
Sonic Sheep Coffee Roastersを毎月楽しめるお得な定期便! 何が届くかはお楽しみ! 約2週間分のコーヒーを定期的にお届けします(1日に1~2杯換算) もしかしたらメニューに載ってないコーヒー豆も届くかも? ~~~お届け内容~~~ ・コーヒー豆3種(100g・75g・75g) ・10%OFFクーポン ・レシピカード ・MexeMexe(毎月発行のリーフレット) ~~~~~~~~~~~ *粉でご希望の方はお申し込み時、備考欄に粉で希望とご記入お願いいたします。粉の粗さは記載なければ中挽きになります 僕らSonic Sheepのコーヒーで毎日の生活をより豊かなものにしてみませんか?
-
グアテマラ バレルエイジド 100g(深煎り50g.浅煎り50g)
¥2,160
Sonic Sheepで大人気だった『バレルエイジド』が帰ってきました‼︎ 今回はブランデー樽で熟成されたグアテマラのコーヒー豆です! サンプル焙煎を繰り返してカッピングし熟考した結果。 やはり1つの焙煎度だけにするのはもったいないと思い浅煎りと深煎りのセットになりました! 華やかでブランデーのボトルを開けた瞬間のような芳醇な香り、そしてグリーンアップルを思わせるような甘さの浅煎り。 そしてトロッと優しい口当たりでお酒が入ってるのでは!?と錯覚するようなブランデーのアルコール感を感じ深く深く長い余韻がずっと続く深煎り。 どちらも甲乙つけ難いバレルエイジドに仕上がりました! 熟成期間の関係上いつも手に入るとは限らないバレルエイジド!このタイミングを逃したらもったいない! ぜひご賞味くださいませ!! 生豆原産国:グアテマラ 地域:アカテナンゴ 標高:1225-1400m 品種:カトゥーラ・カツアイ 精選:ウォッシュド 規格:SHB
-
エチオピア イルガチェフ クルメ ナチュラル 100g
¥1,200
焙煎度:中浅煎り 小粒でかわいらしい見た目の豆とはうらはらに口当たりがとにかく柔らかく華やかで、お花のような香りと、様々なフルーツのフレーバーを感じ取ることができます! そしてダージリンのような風味が優しく後を包みます。 さぁ皆さんはいくつ見つけることができますか? まるで宝探しのようなコーヒーブレイクをぜひ過ごしてみてください。 生産国:エチオピア 地域:エチオピア南部、ゲデオ地方、イルガチェフェ地区、バンコ・グティティ村 規格:G1,Sc13+ 標高:1983m 品種:KURUME 精選方法:ナチュラル
-
ボリビア ロスロドリゲス トラピシェ農園アナエロビックファーメンテーション 100g
¥1,100
農園のあるサマイパタはワインの産地として知られている地域です。 そんな素晴らしい土壌があり、コーヒー栽培のポテンシャルが高い地域で、管理の行き届いた精製により、高品質なスペシャルティコーヒーが届きました! 豊かで柔らかな甘みとオレンジの香り、そしてスミレのようなカップが特徴。 爽やかで柔らかい柑橘の香りを楽しめるこの豆は、ホットだけでなくアイスコーヒーでもキレのある果実味がこれからの初夏をより楽しませてくれます。 焙煎度:浅煎り 生産国:ボリビア 地域:サマイパタ地域 農園:トラピシェ農園 農園主:ロス・ロドリゲス 標高:1500~1580m 品種:レッドカトゥーラ 精選方法:嫌気性発酵、タンクで80時間発酵後ウォッシュド
-
グアテマラ マムグレイス ウォッシュド 100g
¥1,000
グアテマラの中でも名産地と言われるウエウエテナンゴ。サンタバルバラエリアは、これまであまりスポットライトが当たってこなかった、マヤの末裔であるMAM族の小さな集落が点在する場所です。 カシス・ドライフルーツ・ぶどうのような風味と鼻から抜けるスパイス感。 酸味、甘味、ボディー、苦味のバランスのとれた味わいで、ほのかなスパイシー感と伸びやかなアフターが飲んでる皆さんを優しく包み込みます。 焙煎度:中深入り 生産国:グアテマラ 地域:ウエウエテナンゴ、サンタバルバラエリア 規格:SHB 標高:約2,000m 精選方法:ウォッシュド
-
コロンビア ラ・グラナダ ピンクブルボン ウォッシュド 100g
¥1,000
とても華やかでまるでゲイシャのような特別な味わいといわれるピンクブルボン。 レッドブルボンとイエローブルボンの自然交配によってできたのが、この「ピンクブルボン」だといわれています。 口に含んだ瞬間に広がる果実のような甘い香りが次の一口へと誘います。 高級な味わいだけど、毎日飲んでも疲れない寄り添ってくれるような。そんな一杯です。 ※通常のウォッシュドよりも発酵処理が長くされており、伝統的なナチュラル製法のように96時間チェリーの状態で発酵させ、その後チェリーをはがしたうえで、タンクでさらに96時間の発酵、その後豆を洗浄し、パラボリックハウスの乾燥棚で水分量に配慮し20〜30日乾燥させています。 これだけ多重的に発酵過程を設けているにもかかわらず、過度な発酵状態に陥らず、フルーティで複雑、上質な酸質を秘めています。 焙煎度:中煎り 生産国:コロンビア 地域:ウィラ, アセヴェド, ラ エスメラルダ 農園:ラ・グラナダ農園 農園主:ドン ガブリエル・カスタニョ 生産者:ジェファルソン・ハビエール・カスタニョ・モッタ 標高:1620-1800m 品種:ピンクブルボン 精選方法:ウォッシュド(96時間チェリー発酵,96時間タンク内発酵,20-25日乾燥)
-
インドネシア ガヨマウンテン ティルミジャヤ 100g
¥950
マンデリンらしい味わいと、どっしりとした口当たり。 寝起きの朝にぼーっと飲んだりゆっくりとした時の流れを感じたいときにおすすめ。 奥底に隠れているほんのりと感じる果実感を宝探しのようにお楽しみください。 統治下の頃のキャッシュクロップとは違い、品質が高く気品のある香りが楽しめます。 そしてダブルピックを行うことによりさらなる品質の底上げをしています。 焙煎度: 深煎り 生産国:インドネシア 地域:ノーススマトラ、アチェ州ベネルムリア、シンパン・ティガ・レデロンの付近 標高:1100-1500m 品種:ブルボン、ティピカ、Gayo 1, Gayo 2, Ateng 精製方法:スマトラ式ウェットハル
-
エルサルバドル オーロ・ラバド ウォッシュド100g
¥900
徹底した完熟した豆のみ摘み取り、徹底したコーヒーチェリーの管理が行われ、持ち込まれたチェリーの重量だけではなく、熟度の均一性や、チェリーにダメージがないなどをしっかりチェックすることにより高品質な味わいが楽しめます。 良質なチョコレートフレーバー、オレンジの様な爽やかな酸味がほのかに楽しめ重たすぎずバランスがとれていて日常からちょっと特別な時間まで幅広く合わせることができます。 焙煎度:中煎り 生産国:エルサルバドル 地域:サンタアナ県テカパ火山周辺 生産者:ラス トレス プエルタス 標高:1200 - 1500m 品種:ブルボン 精製方法:フリーウォッシュド
-
ブラジル サントアントニオ ハニー 100g
¥900
焙煎度:深煎り ブラジルらしいライトな口当たりに軽やかで華やかな甘い風味。 後からくる優しいコクが優しく鼻から抜けて包み込んでくれる。 単品で楽しむのはもちろんのこと、焼き菓子とのマリアージュにもおすすめ。 コーヒーといえば定番のブラジルだが、その期待は裏切られないコーヒー。 地域: ミライジュラス州 サント・アントニオ・ドアンパロ 農生産者:サントアントニオエステートコーヒー 標高:1000~1100m 精選方法:パルプドナチュラル 品種:ムンドノーボ・カツアイ他
-
オリジナル絵本「ちいさなちいさなコーヒー屋さん」
¥1,650
子供の頃に読み聞かせてもらった絵本。 感受性が豊かになって社会に揉まれてる大人の今だからそこまた触れてもらいたい世界。 Sonic Sheep Coffee Roastersの想いの1つが書かれたブログを元に作られた大人に読んでもらいたい絵本です。 読み終わる頃にはほんのり心が温かくなるような、そんなお話。 頑張る大人達へ。頑張れない大人達へ。 Sonic Sheep Coffee Roastersがひとつ、社会からの「避難所」を紡いでみました。 この一冊があなたにとってのちょっとした「心の避難所」になれますように。
-
コーヒーノート 絵本第2弾!僕と私の珈琲紀行〜ぱたぽんの旅のしおり〜
¥2,200
Sonic Sheep Coffee Roastersからコーヒーノートが登場! 定期的にコーヒー買ってるけど前買ったものを覚えてない。サイトから履歴をみるのがめんどくさい! そんな方にもおすすめ! 左のページにはラベルを、右のページには詳細やコメントを書き込めます! そしてただのコーヒーノートじゃない!! Sonic Sheepらしく今回も絵本になってます! 僕らと一緒に珈琲紀行の旅にでませんか? そして絵本と一緒に今回はオリジナルボールペンもついてくる! ぜひセットで使ってくださいね! ※追加料金で当店のパッケージカードが貼らずにそのまま入れられるスリーブをおつけできます。
-
SonicSheepマグカップ(全2種)
¥2,200
Sonic Sheepから可愛いマグカップが登場! 【CARNEIROマグカップ】 当店オリジナルブレンドCARNEIRO (カルネイロ・ブラック、カルネイロ・ホワイト)のパッケージがプリントされたマグカップ 【音速ヒツジマグカップ】 音速ヒツジのロゴが大きくプリントされたマグカップ。裏を見るとSonicSheepの仲間達が仲良く歩いています。 直径約8cm 高さ約8cm 陶器 重量:250~275g 容量:270ml
-
ご自宅でもキャンプでも!手挽きコーヒーミル
¥1,800
コンパクトで手頃な価格なコーヒーミル! 挽き目も好みに合わせて調節可! ハンドルが外せてコンパクトになるのでキャンプ等のアウトドアにも最適! 女性でも握りやすい細身の設計になってます! ★女性スタッフが使ってみました! 細身の筒状なので手の小さい私でも握りやすく豆を挽く際力が入れやすいです。 浅煎りの硬めの豆で試してみましたが、細挽きでなければスムーズに挽くことが出来ました。初心者の方にもおすすめです! ハンドルが取れるので持ち運びも収納にも邪魔にならなかったです。
-
レコルト コードレス コーヒーグラインダー
¥4,400
お家でもアウトドアでも! 電動ミルが使える!! 充電式で、ボタンを押せばその場ですぐに挽ける!さらに自動停止だからスイッチ押したら放置できる! 挽き目も自分の好みに合わせて調節可! 特に浅煎りは豆が固いので手挽きは大変。電動ミルにしてはコンパクトなので邪魔にならないのでオススメ! 充電式なので充電忘れだけお気をつけください。
-
HARIO ハリオールブライトN
¥2,200
容量300cc プレス型の浸漬式抽出器具です。 コーヒーはもちろんの事、紅茶も抽出できます。 工夫次第では牛乳を温めカプチーノやカフェラテを作る事も可能です! 粉を入れお湯を注ぎ時間が経ったらゆっくりとプレスをしてカップに注ぐ。 簡単で味のブレも少なくダイレクトな味わいを楽しめます。 SonicSheepで豆を購入のお客様には《おすすめレシピ》をつけてます。 豆を購入の際は備考欄にプレスでのおすすめレシピとぜひ御記入ください。
-
HARIO V60コーヒーサーバー02+無限セット
¥2,500
SOLD OUT
忙しい時も、じっくり楽しみたい時もどちらも楽しめる無限とV60のセット!
-
TORCH ドーナツドリッパー
¥3,080
SOLD OUT
無垢材の台座に美濃焼のドリッパー。 どんなインテリアやスタイルにも邪魔することなく溶け込むシンプルなデザイン。 《しっかり濃いのに、重くなく、スッキリとした飲み心地》 粉の層が厚いのでしっかりと抽出され、そこに開けられた大きな穴が思いのままに抽出速度をコントロールできるので雑味を抑えられます。 そして唯一無二のペーパーの折り方。 手間や面倒と捉える事もできますが、うちカフェの1つの儀式として楽しめる至高の時間になります。 カラーは“白磁”と“黒釉” あなたのうちカフェにそっと寄り添ってくれるような。 そんなドリッパーです。
-
TORCH マウンテンコーヒードリッパー
¥2,970
SOLD OUT
ドーナツドリッパーと同様 《しっかり濃いのに、重くなく、スッキリとした飲み心地のコーヒー》をコンセプトに作られたドリッパー。 ドーナツドリッパーと比べると少し小ぶりな為1〜2杯用となるが、違いはドリッパーの形状だけではなく、ペーパーを選べる多様性。 “円錐、台形、ウェーブ” これ程と数を網羅しているドリッパーが他にあるだろうか。 自分のスタイル、豆の特徴に合わせペーパーを選べ、抽出のスタイルにそっと寄り添ってくれるようなドリッパー。 カラーも4色展開(Sonic Sheepでは3色取り扱い) “白マット”、“ブルーマット”、“ピンクマット” 部屋のインテリアを邪魔しない優しく柔らかい彩り。
-
TORCH コーヒーサーバーpitchii
¥2,970
SOLD OUT
容量約600cc 食洗機○ 電子レンジ○ 目盛りも無く、とにかくスッキリとシンプル。 なのに機能性が高い。 デザインはぽってりとした何とも愛らしいフォルム。 職人さんによる一つ一つ手作りで生み出されるハンドメイド。 目盛りはありませんが、サーバーの突き出しまで入れると約200ccとわかるようになってます。 1杯分には大きすぎるように見えますが、撹拌してもこぼれにくく上に行くにつれてすぼまった形状はアロマをしっかりと感じることができます。
-
TORCH コーヒーメジャーハウス
¥2,750
SOLD OUT
神奈川県小田原市の職人さんにより丁寧に一つ一つ手作りされた天然木のコーヒーメジャー 使い回しのスプーンや袋から直接注いでもいいけど、こういった細部までオシャレにこだわってみるのも1つのコーヒーブレイクの楽しみ方。 立てて置くとまるで煙突のついた家が建っているようなデザイン。 使い終わっても見せる収納として棚に飾っておけます。 概ね深煎りで10g、浅煎りで12g ウォルナットとビーチの2つの素材で皆様のお部屋のイメージに溶け込めます。 道具と一緒に楽しむ“コーヒータイム”を取り入れてみませんか?