2024/04/06 09:45



4月。
誰が決めたかわからないけど暦の上では新年度。
そして学生を卒業した子達が新たに社会人という肩書きで呼ばれてスタートする時期です。

こんな苦しい事がたくさんある世の中なのだから「おめでとう」なんて言葉をかけるのが正しいのかはわからない。おめでたくねぇ!嬉しくねぇ!なんて本音も心のどこかにある人もいるのでは無いだろうか?

でもまぁ二十数年山あり谷あり紆余曲折ありながらもこうして新たな舞台に立っているのだから、みんな凄いことだし偉いと思う。
いや僕なんかが偉いだなんて偉そうに言うのもどうなのだろうか。


さてそんな夢を追って毎年納税に悲鳴上げたり将来の不安とか考える余裕もないような、世間的にみたらダサい人生の先輩から出せるアドバイスなんて限られるわけだが。


とりあえずみんな手を抜く準備はできてるだろうか?


おいおいせっかく新しい生活が始まるのに出鼻をくじくような事言うんじゃないよって思うかもしれない。
でもよく考えて見てほしい。

やる気に満ちて期待で胸を膨らませたり、何かに挑戦しようという意欲が最高潮になったり、はたまたちょっとプレッシャーにめげて不安になったり。
色んな準備はしてきているだろう。
だが手を抜く準備はToDoリストに入ってるだろうか?

心も身体も常に万全じゃない。
体調を崩していたり、憂鬱だったり、自分じゃコントロールできない状態でなかなか浮上できないなんて1年のうちに何度あっても不思議じゃない。
だってあなたは心のある人間なのだから。

なのに常に自分の限界100%もしくは120%を出さなきゃいけないなんて思ってて人間らしいあなたは本当に耐えられるのだろうか?

向上心があるのは大事だ。
自分の100%がどんどん強く増えていくことで成長も実感する。

だがそのためにも、自分が成長はおろか壊れてしまわない為にも手を抜くことも大事なのだ。

手を抜くというとサボってるようで聞こえが悪いかもしれない。でもあえてここでは「手を抜く」という表現で伝えたい。


今日が頑張れない。でも100%出さなきゃと成長を妨げるほど追い込む必要はない。
今日は頑張れないし、無理に頑張ってもダメだと言う時は手を抜いて70%でも50%でもいいのだ。
その代わりその70%、50%をしっかり出し切る。これが大切だと思っている。

それを続けていく先に頑張れなくてもいずれ90%頑張れるようになったりするはずだ。

一流の何かを極めている人たちも同じ人間だ。
彼ら彼女らも常に100%は出せない。
ただそうやって積み重ねてきた結果、波が小さく安定して100%に近い力を平均的に叩き出してる。


まだ始まったばかりの新生活。
嫌でも続けなきゃいけない新生活。
ストイックになりすぎて追い込みすぎて自分を壊す必要はない。
手を抜く事も1種のテクニックなんて思うとなんかそれも悪くない気がしてこないだろうか?


早く結果を出すことだけが全てじゃない。
続けていくこと、最後まで残ることが1番大事だと僕は伝えたい。


僕より年収が多い人も社会的地位が高い人もたくさんいる。
もしかしたら世間体の幸せと僕の生活はかけ離れているかもしれない。
でも僕は続けている。それに他の人が簡単に真似できないくらい続けてきたつもりだ。
夢を持つなんて言うのは簡単だった。
でも夢を追い続ける事は簡単じゃない。
1人また1人といなくなり自分が不正解なんじゃないかと思えてくる。
それでも続けて僕は今日も確実に短くても前に進んでいる。
それが1つ自信にも繋がるし、自分が先を進んで同じ想いの後輩たちがいるのなら少しでも導ける光を作れたらと思っている。




長い新生活、長い社会人生活が始まってしまった。
でも時に手を抜き現実逃避に僕らSonic Sheepを覗いて見てほしい。
社会から少しだけ逃げれるそんな所を作りたい僕ら。
何か力に、いや力だなんておこがましい。小さな事1つでもお手伝いができると信じてる。

未来の幸せは約束できない。
でもとりあえず今日頑張ろうは作れるかもしれない。

そして明日からのあなたの生活が「うさぎの登り坂」になるといいなと思ってる。